地味こそが洗練。服を着るならこんな感じで。大人っぽい服の着かた。色使い編

みなさんこんにちは、アストです。

今回は、前回に引き続き

地味こそが洗練。服を着るならこんな感じで。大人っぽい服の着かた。

をお送りします。

今回は、色使いの話をしたいと思います。

 

みなさん、服は好きですか?私は好きです。

服が好きだから、モテたいから、カッコいい(可愛い)自分が好きだから、自己表現の方法として。

ファッションを楽しむ動機は人それぞれだと思いますが、自分の好きな服を綺麗に着こなして街を歩くことは、非常に楽しくて良いことだと思っています。

 

その中でも今回は、「大人っぽい服の着かた」に関して、私アスト流のアプローチをご紹介したいと思います。

あくまでも私が思う「大人っぽいファッション」です。

1個人の意見として、みなさんのスタイルの中に取り込んでいただけたら幸いです。

今回は、大人っぽい色使いです。

 

前回のスタイリングの話同様、大人っぽい色使いにも基礎が存在すると私は考えています。

まずはこちらの画像をご覧下さい。

こちらは、色相心理学的に相手に与える印象度を、色の組み合わせごとにプロットした表です。

大人っぽい色使いとは、この表の中の「hard」な領域に寄せながらバランスを取ることだと私は考えています。

 

ここから私が導く基礎式はこうです。

白、黒、灰(モノトーン)

青系、茶系

の五つの色、私はこれらを絶対的ベース色と呼んでいますが、この中から2つ、3つチョイスして服装のベースを作ります。服装の作り方は前回ご紹介した通りです。スーツスタイルから何を引いて何を足すのか。これです。

そして、必要に応じて小物や靴、アクセサリー等で差し色を付けます。

これで完成です。

 

例えば、白シャツに黒パンツ。ここに濃いめの緑の靴で差し色が入れば、表中のモダン領域にある「シャープな」色使いになります。

他にも、濃いめのジーンズに白シャツ。ここに黒いジャケットを羽織れば、「りりしい」になるわけですね。この場合はベース色しかないので、印象が重い場合はシルバーアクセサリーのような光り物やブレスレット、靴なんかで色を差し入れるのが良いと思います。

 

私の町歩き用の服装です。

スーツスタイルからスラックスと革靴を引いて、濃いめのジーンズとスニーカーを足しています。

この服装ではまず、絶対的ベース色から灰と青系をチョイスしてベースを作った後、ボルドーのスニーカーで差し色しています。

結果、表中のダイナミック領域にある「行動的な」、もしくはゴージャス領域にある「円熟した」色使いに近い色味となりました。

 

この服装では、ベースは黒と茶系です。

全身黒でまとめて、茶色のストライプが入ったシャツを着ています。

これだけだと重すぎるので、ここにボルドーのストラップが着いた時計とシルバーのシグネットリングを差しています

結果、表中のダンディ領域にある「格調のある」色使いになりました。

 

前回も紹介した服装ですが、こちらの場合、ベース色から白、黒、灰のモノトーン三色をチョイスして、腕時計のブレスレットを光り物として差しています

結果、表中のモダン領域にある「合理的な」色使いになっています。

 

いかがでしたでしょうか。

私アストが考える、大人っぽい色使い。

基本は

ベース色で揃えて、小物で差す。

これだけです。簡単ですよね?

一見すると非常に地味な色使いなのですが、地味の中にある謙虚さや余裕、落ち着きこそが大人っぽさの真髄であると私は考えています。

 

主役は服ではなく、あくまでも自分自身。

落ち着きがあって目立たない服装なのに、どういうわけだか惹かれる。魅力的に見える。

そんな人間目指して、日々頑張りたいと思います。

 

以上、アストでした。

 

 

関連記事「服を着るならこんな感じで。アスト流、大人っぽい服の着かた。基礎編

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です